▶利用者登録(「利用カード」の発行) 利用カードは、本館、分館、分室、自動車図書館で共通して使用することができます。
利用カードには、借りられている資料のタイトルと返却日が表示されます。
カウンターで「佐賀市立図書館利用申込書」にご記入ください。
高校生以上は本人確認のできる公的証明書をご提示ください。
※一時帰省等で佐賀市内に滞在中の方の登録については、職員におたずねください。
※利用カードへの表示を希望されない方は、職員におたずねください。
■登録対象者・佐賀市または中部広域連合市町(多久市・小城市・神埼市・吉野ヶ里町)内に在住の方
・その他の地域にお住まいでも、佐賀市に通勤、通学されている方。
■登録に必要なもの ・中学生以下の方は、保護者の同意のサインが必要です。
(前もって申込書に記入して来られるか、保護者同伴での登録手続きとなります。その際、保護者記入欄のサインは必ず保護者の方でご記入ください)
・高校生以上の方は、氏名・住所・生年月日が記入された本人確認のできる公的証明書が必要です。※コピー不可
(例)
・顔写真つきのマイナンバーカード
・顔写真付の学生証
・運転免許証
・健康保険証
など。
・その他の地域にお住まいで、佐賀市に通勤、通学されている方は、合わせて佐賀市に通勤・通学していることを証明できるものが必要です。※コピー不可
(例)
・健康保険証
・社員証
など。
▶利用カードの更新手続き 利用カードには利用期限があります。※利用期限は利用カードに印字されています。
期限が切れている、もしくは一ヶ月以内に期限が切れそうな場合は、更新手続きをしてください。期限が切れていると貸出や予約等ができません。
・現在使用している「利用カード」をご提示ください。
・カウンターで「佐賀市立図書館利用申込書」にご記入ください。
・中学生以下は保護者の同意のサインが必要です。
・高校生以上は本人確認のできる公的証明書をご提示ください。
・その他の地域にお住まいで佐賀市に通勤、通学されている方は、合わせて佐賀市に通勤・通学していることを証明できるものが必要です。
※更新手続きの際に中部広域連合市町から転出、または佐賀市に通勤通学されていない場合は、ご利用できないことがあります。