サイトマップ

   アクセス

文字サイズ

 


 
 
トップページ > 調べる・相談する> レファレンス(調査・相談)の申込み 

レファレンス(調査・相談)の申込み

 資料を使って司書が調べもののお手伝いをします。
 本館は調べものカウンター、分館・分室はカウンターでご相談ください。電話・ファックスでも受付しておりますので、お気軽にご相談ください。
  回答には日数を要する場合がありますので、どうぞご了承ください。なお、10日以上過ぎても図書館から連絡がない場合は、お問い合わせください。

 ただし、次のような事項についてのレファレンスには応じていません。
 1.古書、古文書、美術品などの鑑定
 2.文献の解読、注釈、翻訳、抜粋の作成
 3.学校の宿題、クイズ・懸賞問題の解答
 4.医療・健康相談、法律相談、身上相談
 5.個人のプライバシーに関わる調査
 また、著しく経費や長時間を要するような調査の代行は行っておりませんのでご理解ください。

※佐賀県外にお住いの方へ
 郷土(佐賀県)関連の質問のみをお受けしています。その他のことに関しては、お近くの図書館にご相談ください。

<問い合わせ>※市外局番(0952)
 本館調べものカウンター 電話・FAX 40-0002 

≪調べ方の例≫
▶国立国会図書館:リサーチナビ
 国立国会図書館により編集された調べ方案内のページ。テーマだけでなく、資料群からも探すことが出来ます。

 リサーチナビ

▶レファレンス協同データベース

 レファレンス協同データベースは、国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、調べ物のためのデータベースです。佐賀市立図書館はこの事業の参加館としてレファレンス事例を提供しています。

 レファレンス協同データベース


▶佐賀の調べ方案内(パスファインダー)
 佐賀について調べたいときに、どういう本を見たらいいのか迷ったことはありませんか?
 図書館では利用者の皆さんからお尋ねの多いテーマを中心に、「調べ方の案内(パスファインダー)」を作成し、それぞれのテーマに関する本や情報の探し方の手順を紹介しています。皆さんの調べものにお役立てください。
 ※紹介している本の中には、貸出できないものもあります。

 七賢人の調べ方.pdf
 有明海の調べ方.pdf
 歴史写真の調べ方.pdf
 佐賀の民謡の調べ方.pdf
 伝統芸能の調べ方.pdf
 神社の調べ方.pdf
 佐賀藩の調べ方.pdf